ジェニファーの衣装
皆さま、こにゃにゃちわ。
先日、恵比寿の東京都写真美術館ホールでの舞台挨拶でジェニファーの衣装を着ました。そして、これは一部ですが、
洗濯してお部屋に飾ってみた。
思い出が蘇るなぁー。
崔監督に、派手な衣装にして。
と言われて、浅草の古着屋さんとか格安の服屋さん行ったなぁー。
普段は絶対着ないヒョウ柄のレギンスをメルカリで買ったり、#北風アウトサイダー
での思い出のひとつ。
ちなみに私がヒョウ柄を絶対着ない理由。
「大阪人だね〜」と言われそうだから。笑
言われても全然いいんだけど、なんかイメージが、「大阪のおばちゃん」じゃないですか?皆さんはどうでしょうか?
うちの母はちなみにヒョウ柄のTシャツとかめちゃ着ます。しかも、真ん中にどデカくヒョウの顔があるやつ。笑
あ!だからか。私がヒョウ柄を避けるのは。ワハハ。
先日、大阪の実家に数年ぶりに帰りました。母はヒョウ柄を着ておらず安心してたら、「これ、ええやろ。500円やで」と地味な色のトップスを自慢しておりました。
誰も聞いてないのに、自ら値段を明かしてくる。相変わらずコテコテ大阪のおばちゃんでした。変に安心。
そして、久しぶりの地元でめちゃビックリしたこと。
自販機のドリンクがめちゃ安い‼️
私的には今まで一、でした。
これ以上、安い自販機どなたか知ってます??
て、安いお値段に反応するあたり、
私もコテコテ大阪人でした。笑
⭐️ふじしろまみ⭐️